MENU

2021年07月29日

ヘアケア

抜け毛より、新しい毛。たっぷりの栄養を!

こんにちは!サンプライズ店長代理・お客様サポートスタッフのNです。

先日、とあるアイドルグループの生配信ライブを観ました。画面越しでしたが、趣向を凝らしたパワフルなパフォーマンスを見せてくれ、とても楽しめました。早くライブで顔を合わせたい、などと、ファンへの思いを心を込めて語る一幕もありました。このご時世、大変なのは彼らも同じで、そんな時もお互いに支え合えるアーティストとファンの関係は、素敵なものだなと改めて感じました。いつかこの目で彼らのライブを観るために、応援を続け、元気でいなくては…!

さて今回は、毛髪診断士でもあるわたくしスタッフNが、「抜け毛より新しい毛に目を向けること」についてお話しさせていただきます。

 

髪もターンオーバーしている

年齢を重ねるにつれ、抜け毛を見つけると、つい心配になってしまう方は多いかと思います。

しかし髪の毛は、抜けることで新しい毛に生まれ変わり、それを繰り返して、総本数(平均10万本程度)を維持しているのです。古い皮膚が表面に出てきて剥がれて、きれいな肌を維持する、肌のターンオーバーと同じようなものとお考え下さい。1日50~100本程度の抜け毛なら、心配し過ぎないようにしましょう(200本以上なら注意)。これらは、生え変わるために抜けています。

健やかな髪のためには、抜け毛を過剰に心配し過ぎず、新しく生えてくる毛をしっかりとしたものに育てていくことが、よりよい姿勢といえるでしょう。

 

繰り返されるヘアサイクル

髪の毛が生え変わる周期(ヘアサイクル)について、詳しくお話しします。髪の毛は前述のように、同じものが成長を続けるわけではありません。成長期(男性で3~5年、女性で4~6年)→退行期(2~3週間)→休止期(約3ヶ月)→脱毛、という周期で、1本1本が生え変わります。

成長期は、毛髪全体の約85~90%を占め、ヘアサイクルのほとんどがこの期間です。毛の元となる細胞が細胞分裂をして、毛は成長を続けます。一定期間が過ぎると、退行期に入り、成長が止まります。休止期に入ると、新しい毛の元となる細胞が分裂を開始します。その後、毛は、次に生え変わってくる新しい毛に押し出されるようにして抜けていきます。脱毛後、次に生え変わる毛は、約4ヶ月の間、毛穴内部で育ち、成長していきます。

 

頭皮へたっぷりの栄養を

頭皮の栄養状態が良いと、毛の成長期は十分に長く、ヘアサイクルは正常になり、しっかりとした毛が育ってきます。抜けて生え変わってきた毛が、そのようにしっかり成長し、また抜けて生え変わることを繰り返していれば、毛の総本数やボリュームは維持できるでしょう。逆に栄養不足になってしまうと、成長期は短く、元気のない細い毛が増えてしまい、抜け毛や薄毛につながりかねません。

たっぷりの栄養を頭皮に届けるためには、生活習慣を整えること(バランスの取れた食事、十分な睡眠、適度な運動など)が基本です。頭皮を指などでマッサージして、血行を良くするのもよいでしょう。やりすぎには注意して、痛気持ちいいくらいの力で行って下さい。

ヘアサイクルをイメージして、これから生まれてくる元気な赤ちゃんの毛を、一緒に大切に育てていきましょう!

参考文献:『美髪はよみがえる』光文社 山田佳弘 著

スタッフ

お客様サポート

美ルート・オンラインショップのスタッフです。

\ この記事をシェア /

pagetop